Windows Of The World

GAIA EPICUS

GAIA EPICUS

Dark Secrets

2012 Epicus Records

★★★★

ノルウェーのメロディック・パワーメタルGAIA EPICUSの5th。今作も今まで同様のキャッチーでメロディックな疾走チューンが堪らないクサメロをやっています。少し垢抜けた感じがありますが勇壮なスローチューン、ツボを突いた美旋律なギターワークなど結構聴き応えがあります。 しかしバラードやシャウト以外はシンガーの歌い回しが相変わらずB級臭さを醸し出す声なので、この手が好きな一部の方しか楽しめないかもしれません。個人的には好きなバンドなので楽しめました。

GAIA EPICUS

Damnation

2008 Epicus Records

★★★★☆

ノルウェーのメロディック・パワーメタルGAIA EPICUSの4th。明快な疾走チューンとキャッチーなサウンドは相変わらずB級クサさを感じるサウンドですが、 ギターワークやドラミングにも安定感が出ており確実にレベルは上がっています。しかしGAMMA RAY系のジャーマンメタルの色合いがやはり今作も残っており、 あと一歩楽曲に捻りがあればいいのにと思ってしまいます。でもエピック調のフレーズやメロディアスな疾走チューンが満載でクサメタルファンは満足のいく出来だと思います。

GAIA EPICUS

Victory

2007 Epicus Records

★★★★☆

ノルウェーのメロディック・パワーメタルGAIA EPICUSの3rd。#1を聴いて方向性が変わったなという印象です。基本的には疾走メロパワには違いないのですが、GAMMARAYっぽさが少し減り、正統派らしいメロディラインが加わった事で一皮剥けた感じがしました。キャッチーさは前作よりは半減してしまいましたが、 プログレっぽさを感じる楽曲や熱いパワフルなミドルチューンがプラスされたせいか個人的には結構楽しめました。B級クサメロが好きな方は結構楽しめる1枚だと思います。マニア向けです。

GAIA EPICUS

Symphony of Glory

2005 Sound Riot Records

★★★★

ノルウェーのメロディック・パワーメタルGAIA EPICUSの2nd。今作もキラキラ輝きを放った明快な疾走チューンとキャッチーなミドルチューンのオンパレードでB級クサさを撒き散らしています。シンガーは前作よりは若干上手くなった気もしますがまだまだ色々な面で力不足です。また少しドラムにバタつきがあったのも気になりましたが、 全体的に垢ぬけた明るい楽曲ばかりで、GAMMARAYっぽい楽曲や劇的でドラマティックな楽曲もあってB級クサメロ信者の方には好まれるアルバムだと思います。今作はゲストにHIGHLAND GLORYのシンガーとkeyが参加しています。

GAIA EPICUS

Satrap

2003 Sound Riot Records

★★★★☆

正規のメンバーが2人しかいなく他のメンバーはゲストメンバーで構成されているバンドですが、クオリティは高く、 今後の活動にかなり期待できるノルウェーのシンフォニックメロディックスピードメタルGAIA EPICUSのデビューアルバムです。TNTのMorty BlackとMANIFESTのAlessandro G.Elideがゲスト参加していますので話題になりました。キャッチーでわかりやすいメロディと疾走チューンではじまる#1でつかみは十分にOKです。最後の曲まで、特に捨て曲もなく非常に安定したメロディと疾走チューンがとても心地よく聴こえ、曲作りに情熱が感じられドラマティックでファンタジックな世界観が十分に伝わってきます。 Vocalも安定しています。若干声のトーンが薄く聴こえる感じがしますがそんなに気になりません。バランスが取れたオススメのアルバムです。